卒花コラム

再婚カップルの結婚式。さてどうする?挙げる?挙げない?ゲストは?

一度残念な結果になってしまったけど、再び素敵な方と結ばれるなんてことたくさんあります。
お互いがお互いの新しいパートナーを早く他の人にも紹介したいですよね。

再婚カップルのみなさんが結婚式をどのようにしているのか調査しました。

再婚カップルの結婚式スタイル


再婚カップルであればお互いの経験や状況があるはず。

その時々、例えばお子さんがいるのであればその年齢にもよるし大きくやるのか家族だけで、または2人だけまたは3人だけというのかでも変わってきます。
もちろん費用面でも大きく異なってきます。

1.新郎が再婚

例えば、新郎だけが再婚の場合ですが、これは新婦の意見に従いましょう。
お互いの年齢の問題もあります。

“俺は結婚式をやった経験があるからやりたくない”なんて言わずに
新婦の気持ちを理解してあげましょう。

新婦が初婚の場合については、お互いが初婚の場合のように通常通りの挙式や披露宴を行う人が多いとされています。

2.新婦が再婚

初婚のときの反省ややり残したこと、やりたかったことがでてきて豪華な結婚式になる場合も!
新婦が一度結婚式を経験しているのであれば、もうやりたくないという派とやっぱりあれがやりたい、これがやりたいと経験をしているからこそでてくる希望があります。

豪華にする人もいるし、こじんまりとカジュアルにしたい人も、二人だけでやりたいという人もさまざまです。
新郎と新婦でよく費用面を含めて話し合いましょう。

3.二人とも再婚

二人とも再婚のカップルであれば少人数でのパーティーやカジュアルに済ませるパーティーがメインです。
挙式から披露宴まできっちりとやる方は少ないでしょう。

身内やまたは人によっては友人だけでの式を行う方も多くいます。
あくまでも結婚報告のような意味を持つ場合が多いようですね。

4.こども連れ再婚

子供がいる場合は、逆にお子様のお披露目会という感じで家族3人、または4人などで結婚式を行う方もいます。
そのため主役は新婦ではなく家族という単位になったりします。

こちらも再婚同士のカップルのようにお披露目会というよりも報告会、これからもよろしくどうぞ的な感じになるので、親しい友人だけを読んでのパーティーにする方が多くいます。

またガーデンパーティなど海外のちょっとしたパーティーのようにやる方もいらっしゃいます。

ご祝儀はいただく?


日本人で一番困るのが、御祝儀問題です。
初婚のときももらったのに、離婚してしまってまたもらっていいのかななんて思うかもしれません。

一つの方法は招待ゲストに対してインビテーションを出すときに、
例えば“新郎新婦ともに再婚同士でございます。当日は皆様の笑顔とともにこれからの新しい人生のスタートをきれれば幸いでございますので、御祝儀等はお控ください”
のように一言紙をいれておくだけでも宜しいかと思います。

しかしやっぱり日本人。
ご祝儀はいりませんといっても、「本当になくていいのかな」と気を遣わせてしまうことにもなります。

その点が気がかりな方は、会費制結婚式がオススメ。
飲み会のように、1人いくらと事前に決めて招待状でもご案内します。

会費の金額は、お食事代ちょうどくらいにするカップルが多いようです。
ゲストに気を遣わせない心遣いも大事ですね。

再婚となるとそもそも挙式をやっていいのか、やるべきなのか?なんていう悩みがでますよね。
それぞれの立場や状況を含めて御二人で相談してみてください。

新郎新婦2人or親族だけで挙式のあと、2次会でお披露目もオススメ

結婚式だとゲストを呼びづらい。でも夫婦となったご挨拶の場は設けたい!
という方にオススメなのが、2次会だけゲストを呼ぶ「アフターパーティー(1.5次会)」形式。

ご祝儀なしの会費制で、お食事を楽しむ気軽な場ですから、ゲストを呼びやすいと再婚カップルさんたちに人気の形式です。

結婚式の2次会といえば、新郎・新婦双方の友人に幹事を頼むのがこれまでの常識。
今は新郎新婦が自分で企画して、当日の運営だけ友人にお任せすることも多いそう。

運営だけとはいえ、受付や司会、お金の管理とか当日はやることがいっぱい。
友人に負担をかけず、お料理や余興を目一杯楽しんでもらいたい!という方には2次会代行サービスがオススメです。

2次会代行サービスは、結婚式の2次会に必要なことを全部お任せできちゃうサービス。

  • 会場選定
  • 余興・景品の用意
  • 当日の受付・司会進行
  • 2次会会場との打ち合わせ
  • 新郎・新婦の衣装レンタル

新郎・新婦がするのは、2次会代行会社と何回かの打ち合わせをするだけ!
これだけで2次会が開催できるので、最近とても人気を集めています。

でもここまでお任せできるとなると、心配なのが料金ですよね。

2次会代行サービスの料金体系は、次のようになっています。

・基本料金+サービス利用料×人数分=2次会代行会社に支払うお金
・飲食代実費=会場に支払うお金

実際の基本料金とサービス利用料は、人数に応じて割引が入る会社も多くあります。
飲食代含む総額をゲストの人数で割って、2次会の会費相場ぐらいになるよう設定されている会社がほとんど。

意外と負担がかからないのが嬉しいですね!

【2次会本舗】オリジナリティ&自由度の高さが魅力!プロによる最高の二次会をしたいふたりに

ポイント

  • わかりやすい料金設定が安心
  • IWPAウエディングプランナー有資格者が企画監修
  • プロのお笑い芸人が司会進行で盛り上がる!
  • 二次会当日まで最短2週間あれば依頼できる
対応エリア:東京、千葉、埼玉、神奈川(茨城・群馬・栃木は応相談)

ポイント1:わかりやすい料金設定


2次会本舗に支払うのは、申込金0円、サービス料は当日の参加人数×3,000円のみという明瞭な料金。
これにプラスして、レストランでの飲食代実費を支払うだけ!

料金プランがシンプルなのが安心です。

※ムービー作成等一部有料オプションもあります

ポイント2:盛り上げたい人にオススメ!お笑い芸人の司会

2次会本舗の特徴は、お笑い事務所とのタイアップ。
2次会の司会はプロのお笑い芸人が担当。
軽快なトークで会場を盛り上げます。

二次会の大事な要素である余興・ゲームも、2次会本舗と芸人が協力して考えたオリジナル企画
多くの二次会に参加経験があるゲストも楽しめる、他にはない企画が目白押しです。

さらに追加料金を支払えば、お笑い芸人のショーを余興にすることも可能。

ゲストにとことん楽しんでもらいたい!、他にはないパーティーにしたい!というおふたりに、2次会本舗はぴったりです。

編集長マユ
安い費用のヒミツ・豪華無料特典などくわしくは、公式サイトに掲載されています!
  • この記事を書いた人

編集長マユ

2018年秋に卒花しました*
結婚式準備が大変だった経験から、プレ花嫁さん・花婿さんたちの力になりたい!と思って、「結婚式のいろは」をスタート。
一緒に最高の思い出をつくりましょう♡

-卒花コラム

© 2024 結婚式のいろは